【ゲーマー必見】机の上のケーブル類をキレイにAnkerマグネット式ケーブルホルダー

リオ

机の上のケーブルがゴチャゴチャしててなんとか整理したいよ・・・

キャロル

そんなあなたにピッタリのアイテム「Ankerマグネット式 ケーブルホルダー」を紹介!

リオ

なんかTVの通販番組みたいなノリですね。

ケーブル類の配線がゴチャゴチャするのはゲーマーの悩みの一つだと思います。
USBケーブル、HDMIケーブル、LANケーブル、ライトニングケーブルとゲーマーになくてはならないものですが、ケーブルが増えるとどうしてもケーブルが絡まったりしてしまいます。
そんなケーブルの配線をスッキリキレイにするアイテム「Ankerマグネット式 ケーブルホルダー」をご紹介します。
自分はこの「Ankerマグネット式 ケーブルホルダー」使って配線周りがキレイに整頓することができました。

メニュー

Ankerマグネット式 ケーブルホルダー

Anker Magnetic Cable Holder マグネット式 ケーブルホルダー
総合評価
( 4.5 )
メリット
  • 磁力が強すぎたり弱すぎたりせずちょうど良いマグネットの強さ
  • 土台の接着面を洗い流して自然乾燥すれば10回まで繰り返し使用可能
デメリット
  • マグネットがブロック1面にしか無いためそれ以外の面はくっつかない
  • ケーブルを通す穴が小さいので太めのケーブルには使えない

Ankerマグネット式 ケーブルホルダーのプラスポイント

磁力が強すぎたり弱すぎたりせずちょうど良いマグネットの強さ

Amazonのレビューに何件か磁力が弱すぎるというレビューを見かけたが、自分が使った限りでは磁力が弱いと感じたことはありませんでした。
逆に磁力が強すぎるということも無くケーブルを持って引っ張った時、気持ちよく土台から取れるので丁度良い磁力の強さだと思います。

土台の接着面を洗い流して自然乾燥すれば10回まで繰り返し使用可能

土台を一度設置して剥がしても接着面を洗い流して自然乾燥すれば10回まで再利用ができます。
洗い流すというのがポイントですね!!
両面テープなどでは一度接着して剥がしてしまうと粘着力が落ちてしまうので、デスク上の配置変更を頻繁に行うゲーマーには再利用可能な点はプラスポイントですね。

Ankerマグネット式 ケーブルホルダーのマイナスポイント

マグネットがブロック1面にしか無いためそれ以外の面はくっつかない

ブロックの1面しかマグネットがないのでブロックを逆にして土台にくっつけることはできません
自分は土台に戻す時、よくマグネットの面以外を土台に付けてしまうの裏面にもマグネットがあれば良かったと思います。

ライトニングケーブルやUSB Type-Cケーブルなんかは上下関係ないので上下逆に戻しちゃいますね・・・

ケーブルを通す穴が小さいので太めのケーブルには使えない

ハイスピード転送対応のUSB Type-Cケーブルはケーブルが太いのでブロックの穴に通すのが難しいです。
通そうと思えば力技でなんとか通るのですがあまりスマートなやり方ではないのでオススメはしません。

太めのケーブルにも対応したブロックもアンカーさんに開発希望です!よろしくお願いしますw

まとめ

自分はこの「Ankerマグネット式 ケーブルホルダー」にライトニングケーブル、USBケーブル2本、LANケーブルを取り付けてデスクの上がスッキリキレイになりました。
ライトニングケーブルはiPhoneの充電、USBケーブルにはゲームパッドの充電、LANケーブルはたまに使うWiiUやPS3にと使う時だけコードを土台から取って引っ張るだけ、使い終わった土台に戻す!とても便利なアイテムです!!

デスクの上のケーブル類をスッキリキレイにしたいゲーマーに強くオススメできるアイテム「Ankerマグネット式 ケーブルホルダー」の紹介でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ゲーム大好きな底辺ゲーマーです。

メニュー